ESCAPE R3のドロハン化

ほとんどロードになり今後紛らわしくなりそうなので
ロード→RNC7、クロス→R3
で統一。


着々と進行中(脳内で)
シフトまわり
DropFire+そのままラピッドファイヤの方向で。
ロード用シフターにするとRD,FD,スプロケまで変える必要があるため。


ブレーキ
SHIMANO TIAGRAブレーキレバー
R3(ESCAPE)についているTEKTROの"ショートアームVブレーキ"は
引き量がカンチ・キャリパーと同じらしいのでブレーキ台はそのまま使える。


ハンドル/ステム
ロードRNC7とポジションを近づけるため
80mmステム、85mmリーチのハンドルを使う予定で
RNC7よりハンドルはわずかに手前になるが
このへんは性格の違いとか個性付けのようなもの、ということで。


備考
家にあるニッパー程度でアウターワイヤーは切れないので
ケーブルカッターも調達(;´Д`)
他、シフトアウター、ブレーキアウター、バーテープ
全部で\16,000也




マルチポジションバーハンドルで検索して来る人を
よく見かけるのでそのあたりくやしく書く。


まずドロップの上ハンの代わりはあるが
ブラケットや下ハンの代わりになるポジションが無く
絶対ドロップハンドルの代わりにならない。


フラットバーよりも横幅がありサイドを持つと空気抵抗も悪いし
登坂に使おうにも脇が開いて力も入れづらく
前部分を持って前傾しようがフラットバーと大差なし。
(個人の感想)
ブレーキが中央寄りになりハンドリングを必要とする下りにも向かない。


前にも書いたよう、ブレーキ・シフターの取り付け位置の問題で
ブレーキワイヤーの取り回しが厄介。
でもってバーテープ巻きスキルがないと見た目も悲惨。


スピードや長距離を意識した用途ならまず使うべきではない。
ポタ・フィッティング用途に限って使用価値はあり。
ハンドル幅が540mm以上と広めなものが殆どで
駐輪時など不便を強いられることに注意。


#皮肉にも"マルチポジション"の名の割にポジションを崩されてしまう


どうだ、それでも買う気にry(←酷いw)