2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ホイールは無印。 R307。略。 大正池 後発グループで登ります 先頭3,4人についていく。 割といい位置で山岳賞を通過ー 前と一緒くらいの21分39 そのまま下りー 気づいたら手足にちっちゃい虫が大量にくっついてた(;゚Д゚) 湯船 30km/hちょいでローテーショ…

ごがつやま

ホイールはcarbon50 淀川右岸で無風状態だったのでもがいてみた。 ダンシングだけで42,3くらいまで到達。座ってぐいぐい踏んでいくと 50km/hこえた!! 機材でこんなに違うとは… 茨木〜箕面の市街地を超えて久しぶりに五月山へ。 最初の料金所から10分くらい…

速度

1.夜は遅い 2.地域 3.ワイヤレスマウスを使っていると下がる 今朝やったら下り1Mbpsをマークした。 家で使うことは稀なのでマウスの干渉はあんまり関係ないけど 普段使っている人は注意。

たぐ

作っちゃえ。 今日はもがき4,5本。直前補給で調子よかった。 1発目でおもいっきりダンシングかけたらビンディング片足外れた( ゚Д゚) 40km/h手前でバランスを崩しつつこの速度で擦りむいたら痛いだろうなーとか考えながら なんとか立て直すことができた。…

WILLCOM CORE 3G

おかえり、docomo(回線)なのだ。 ネット巡回がすげー快適になった。いい感じ。 回線速度測定結果 下り回線 速度 152.8kbps (19.10kByte/sec) 測定品質 38.4 上り回線 速度 365.7kbps (45.71kByte/sec) 測定品質 98.2

RAにつけたSLR、レーパンなしで練習はちょっと痛いかな。 真ん中あたりはクッションが入っているが、 端っこのほうは入っておらず硬くなっている。 GENUE-GELに戻してみる。 水曜日の練習は 43km/h前後のもがきを3本。 補給は1時間前ではなく直前にとって…

集中力と練習の素質

管理道でもがきインターバル。 1回目こそ47km/hを出したが、43、38、33と回数を重ねるたびに落ちる。 帰りなので補給足りない。それ以上に集中力が全くない。 市街地に戻ると車の流れに合わしたりして一時的に集中力が戻ることはあるが これを練習中にずっ…

自転車パーツの評価たくさん2

サドル VELO 1220 COMPETITION ロングでまともに使ったので。 SMPのように拷問椅子にならず、SLRのように中心部の痛みはなく 両者のいいとこ取りっぽくて悪くない。 ちょっと硬くて骨盤に攻撃性がありそうなんだけど痛くない。 ある種マヒしてるような… 安い…

練習は休み

朝6時頃に雨が降ってた気がしたので練習会に行くのはやめておいた。 昨日の分で足を使い切ってはいないんだけど 本気で走るにはまだ無理な感じだから止めておいて正解だったかなぁ。 結局雨もほとんど降らなかった… ベース走なんて散々やったんだから、高強…

美山とかロング

ののたんの誕生日を祝って、ののたん山→希美山→美山。 ごめん嘘。今思いついた。 朝8時半くらいすたーとー 雨が降ることを考えてボトルケージにレインウェア、 ホイールは7801無印。 CRで嵐山。 ここまでav27km/hくらい ケイデンスを100〜110rpmにしてやっ…

誕生日おめでとう。 エディ・メ(ry (このネタ何度目だ)

あれ、会報が来ないぞ

GYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA 期限切れてたァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!

けいはんなC4で振り込んできた。 帰りにRA+鉄下駄+補給なし+荷物ありで3マイルTT。 今日は8分50。会社帰りとしては10秒更新したが 鉄下駄を使っているものの、シューズはSH-MT51からRT51に、 ペダルはグリスアップしたところだし誤差範囲かな。 しかしこの鉄…

ホイール

使うホイールの見直しを考える。 フルクラムかカンパあたりで考えたが、全くもって色が合う気がしない。 ここは当分無印を活用する方向にするしかなさそうだ。 となると通勤用にいつまでも無印を使わせるのもどうかと思い ずっと、RS20あたりを買うか、手組…

3かいめ

今日は速いメンバーもきていますのでcarbon50出動させました。 朝方で交通量が少ないので津田R307から直接行く。 35分弱でいけたー。早すぎたΣ 大正池 後発グループで出る。 ほとんどついていけた。 というか引いてもらいすぎて(がんばってたけどね…) ラス…

SPDペダルのグリスアップ

手がグリスでべたべたになるのでカメラが使えませんでした… TL-PD40(ロックブッシュ戻し)ってな工具でペダル本体と軸を外し 軸を分解してグリス拭いて掃除してまたグリスをつけながら組み立てていきます。 (そのまんまだな) 玉押しについてはまだ分解して…

しぎさん

いつもの十三峠行きルート+R170で葡萄峠へ。 ここへは1年以上来ていない。タイムを測るためにTTペースで出る… が、軽いハンガーノックな感じのパワーダウンにより後半で失速。 でも3分上回る17分6、200Wくらい。 自販機を見つけたら休憩しよう、と思って…

チェーンリングの厚み Fulcrum 50T 2.8-3.0mm? StrongLight CT2 3.5mm ROTOR Q-RINGS 50T 4.0mm FSA 4.0mm 要約すると、RacingTorqにQ-RINGSつかへんやん! …orz (一箇所だけボルトをアーム内側から止めるようになっており チェーンリングに厚みがあると内…

穴があったら埋めたい

ウルトラトルククランクの何が面白いって、クランク、BB穴から向こう側が見えることw 勘合部にグリスが塗ってあればBB・フレーム内に水が入ることはないが どうにかしてここを塞ぎたいところ。 他規格のクランクにはクランクキャップというものがあるそうで…

Fulcrum RacingTorq-R CT

重量 BB 54g 左 263g 右 437g 合計 754g Qファクター 145mm アーム幅 34mm (参考) StrongLight VULCAN Qファクター 147mm アーム幅 45.5mm アームがすごく細くなってイイ! さらにQファクターも狭くなった! ただクランクの質感はとてもいいのに、チェーン…

余ったパーツで3台目を

R3のフレームがあるので何か組めなくはないんですが 無難な選択で街乗り車として復活させてもつまらないし 結局、TT車かオフロードかくらいしかないわけで。 (まずディレーラーハンガーを調達するのが先ですが) TT車を作るなら、carbon50とTTバーはあるの…

RacingTorq R を注文

軽量ヲタなのにRSじゃなくていっこ下のRなのは、 今回のVULCANの経験にもとづいた選択でもあります。 ・耐久性がありそうなふれこみ(「激しく、頻繁に使用するには最適のクランクセットです」) ・RSよりRのほうがアームが細い。見た目のイメージで。 ・や…

とらぶるしゅーてぃんぐ2

徹底的に調べました。 右クランクと左クランクを水平にし、両手で抑えて上から体重(トルク)をかける。 これを右左入れ替えて行うと明らかにずれる感触がある。 もうだめかもわからんね ISISのフィキシングボルトを外して左クランクを外して観察 … ひとつの…

どうするクランク

・165mm or 167.5mm ・Q-RINGSを取り付け可 ・コンパクト ・オクタリンクは使いたくない(なんとなく) これらの条件を満たしたものがなかなか見つからない。 特に二つめが写真ではなかなか分からない。シマノはほぼ無理。 一つめのクランク長は実験みたいな…

金魚の●練

今日は開橋集合。 新しい人がきたと思ったらやっぱり監督に拾われてきたらしいw 前回に比べて人は少なめ。 開橋をこえてr70を南下して泉大橋越え 木津川沿いにr47ですいすい 加茂からr5で和束方面へ。 今回は速い人がそれほど来てないらしいので 先頭の3,…

とらぶるしゅーてぃんぐ

どちらも足まわりだったので、2台のペダルを入れ替えてみた。 とらぶる1(RA5) SPDペダルPD-M520を回すとKeoに比べて回転が悪い。 Keoペダルを装着。平坦直線で踏んでみた。風は無風〜向かい微風。 もがくと44.8km/h到達。今までは41〜42あたりに壁を感じ…

ゾーン表記にまつがい

なぜか(?)Edge305側にゾーンの設定が残るらしく、 ゾーン5を86%〜にしたと思っていたのが90%〜になっていました。 それらを修正したところ、過去にあげた数値がだいぶ伸びました。 2週間前の練習会のゾーン5が1時間って(w 修正したのでゾーン5一覧を再…

いろいろ。

傍示〜(略)〜井手町 万灯呂山登ろう。 去年20分 → 2月18分 → 今日14分32… 2月のは低強度。 下りてCRを走る。北に走ると向かい風。 途中からHR90前後を維持 御幸橋渡ってしばらく進む 16時になったところで休憩して名神越えたあたりでUターン 帰りは追い風…

怒られ略

鉄フレームの時代はよかった、今のカーボンはまだだめだ! とかたまに聞くけどじゃあなんで鉄に乗り続けないんだろう。 #本気で次も鉄にしようかと思えてきた今日この頃 #なんらかのレースで勝つまでカーボンには乗らないでおこうと思う。(試乗会除く)

淀川とれ 関西医大横から整備道に向かう途中、消防車が入っていくのが見える。 重いギアで踏む練習してたら牧野のゴルフ場あたりで追いついてしまった。 どうやら火事があったらしく、引き返すように言われた。 あのへんに燃えそうなところってあったかなぁ…