感想とか注意点編

こんなに短く感じた160kmは初めてだ。
今まで使ってきた中でディープリムとTTバーの効果が最も発揮された日だと思う。
淡路島というのは琵琶湖と違って自転車道が全くなく
ほとんど車道に終始することになるだろうが自動車のほとんど来ない区間も多いため
比べるとこちらのほうが走りやすいかも。
南部はアップダウンもちらほらあるのも飽きがこなくていい。
ディープリム必須とまでは言わないが単身一人で速く一周したいならTTバーはおすすめ。


食事場所には注意。道の駅うずしおに立ち寄っていなければしばらくさ迷っていたはずw
道の駅うずしおのレストランメニューは\1,000円前後と少し高いので注意。観光客も多い。


とった補給は・・・
薄皮もどきあんぱん×4
BCAA袋×2
汁で買った「スポーツビーンズ」半分くらい
昼食(にゅうめん
アクエリアス1〜1.5L、コーラ1缶
(朝食は多めに、終了後バームクーヘンとか)


さて、十三峠や伊吹山の記録から見て坂の面で全く成長がなかったように見られたが
意外と平地がいける(機材の効果が結構あったと思うけど)体になっていたようだ。
とにかく速くなるには距離を走らなきゃならんと思うて週末100km/日を目指していたのが
功を奏したようだ。
行きの最初の40kmがav30km/hだったのでこりゃ追い風かと思って
後半は厳しくなることが予想されたが、南あわじあたりまででav27km/h、
坂と昼飯場所探しでペースダウンするが
大鳴門橋以降の平坦区間も30〜33km/hを割と維持でき、最終的には25.7km/hとまずます。
淡路島は走りやすぎる。普段走るルートではこうはいかないだろうなぁ。
環境がよかったのも大きいが、それを差し引いても予想以上だった。


ウィルコムは人里のあるところくらいもうちょっと繋がってちょ><
・先週の伊吹山から使い出したクリートカバーの片方を帰りになくした;
 クリートの先が欠けてた左足のほうだったから外れやすくなってたのかなぁ
・(私信)Vixサイクルスポーツクラブ(というのか)のひとありがとう